先頭のページ 前へ 次へ 末尾のページ


日本三名瀑のひとつ 袋田の滝


2014-06-07

茨城県の最北端、八溝山の日輪寺を訪れ
宿泊先の大子(だいご)へ戻るのですが、
大子のすぐ近くには「袋田の滝」があります。
今の季節は午後6時まで入場可能なので行ってみました。

袋田の滝は、日本三名瀑のひとつ(日光の「華厳の滝」、熊野の「那智の滝」、
奥久慈の「袋田の滝」)と一般には言われているようですが、
華厳と那智は誰もが認めるところですが、三つめは多少異論もあるようです(*^_^*)
鎌倉の荏柄天神社に行った時も、調べてみると、日本三天神の
三つめには諸説あったので、まあそんなものなんでしょう(笑)。

「華厳の滝」は随分以前に行ったことがあり、「那智の滝」は 今年訪れたばかりです。
日本三名瀑、制覇です(*´-`)

車を止め、飲食店、土産物店なども並ぶ、川の流れる美しい山間(やまあい)を
歩いて行き、滝の入り口で入場料300円を払うと、トンネルが待っていました。

袋田の滝


長いトンネル(276メートル)です。
途中、「袋田の滝 胎内観音」というのがありました。

袋田の滝2


ここだけ電飾(!)がついていて、派手になっていました(笑)。

観瀑台に出ました。

袋田の滝3


うおぉぉおお〜〜!!
轟音と共に、めちゃくちゃ近くに滝が迫っています。
幅73メートル、高さ120メートル、4段に落下するところから
別名「四度の滝」と呼ばれるそうです。

袋田の滝4



袋田の滝6


雨模様でしたが、いつもなら行列ができるほどのたくさんの観光客が
いるはずでなんすが、まるで貸し切り!
そして、6月5日の梅雨入りと共に降り始めた大雨のため、
水量が格段に増していたようです。

トンネルの奥には「四度の瀧不動尊」というのがありました。

袋田の滝5


エレベーターがあり(いつもなら列ができるようです)
新観瀑台に上がります。

袋田の滝6


またまた絶景!

袋田の滝8


ここからですと、確かに4段あるのが確認できますね。

吊り橋があり、そちらに向かいます。
ここからは横から眺められます。

袋田の滝7


吊り橋

袋田の滝9


吊り橋の下には、巨大な岩石の塊がごろごろ。
この滝の誕生と何か関係があるのでしょうか。

袋田の滝10


ビデオを作ってみました。




聞こえるのは滝の音だけ。
深い緑に包まれた見事な滝に心が洗われました。

雨天でも、予定通りのコースを回れて、
満足して宿泊所に向かいました。



木々の香りが漂う露店風呂がとても気持ち良かったです!





先頭のページ 前へ 次へ 末尾のページ

坂東三十三観音巡礼記に戻る


inserted by FC2 system